みのらぼ

konohana blog

心理学

【心理】コロナ禍で起こりうる様々な心の病

コロナ禍での過剰な不安が引き起こす心の病 人は長期間にわたってストレスや不安にさらされてしまうと、精神疾患を発症する可能性がある *コロナ禍で増えた心の病* 1.コロナうつ ・深い悲しみや空虚感を伴う抑うつ状態 ・興味や喜びが感じられなくなり、意…

【心理】母親が抱える心の問題

参考書籍:ニュートンムック 別冊Newton ゼロからわかる心理学 出産により多くのストレスにさらされる ・出産後に十分に体調が回復していない ・24時間の乳児のお世話 ・外出困難や休職ため社会から孤立したように感じる ・弱音を吐いてはいけないという風潮…

【心理】なぜ記憶のエラーを起こすのか

参考書籍:ニュートンムック 別冊Newton ゼロからわかる心理学 記憶のエラーを起こす7つの要因 1.物忘れ…忘却や病的なもの 2.不注意…予定の失念など 3.妨害…名前の度忘れなど 4.混乱…デジャブなど 5.暗示…出生時の記憶を覚えている気になるなど 6.書き換え……

【心理】暴力や犯罪を引き起こしてしまう心理とは

参考書籍:ニュートンムック 別冊Newton ゼロからわかる心理学 暴力を引き起こす3つの要素 1.怒りをためやすい ・何かトラブルや事故が起きた時に他人のせいにしてしまう ・瞬間的に怒りが沸いた時に、気をそらす事が出来ず、怒りを増幅させてしまう 2.衝動…

【心理】 心の発達や成長はいつまで続くのか

参考書籍:ニュートンムック 別冊Newton 心理学実践編 大人になっても心の発達は続いている 心理学者エリクソンは、生涯を通じて人の心は8段階の発達を遂げると説明している それぞれの段階には特有の危機があり、その危機を解決していくことがその段階にお…

【心理】 恐怖を感じた時に起こる反応とは

参考書籍:ニュートンムック 別冊Newton 心理学実践編 人は強い恐怖を感じたとき、記憶力が低下する 凶器注目効果₍トンネル視₎ …強盗事件などの事件に遭遇した際、銃などの凶器に強く注目が向く一方で、犯人の顔や服装などの背景情報は知覚されにくくなり、…

【心理】 自分の性格は変えられるのか?

参考書籍:ニュートンムック 別冊Newton 心理学実践編 自分の性格は変えることが出来るのか? *表面的な変化* 例)普段温厚な人が車に乗ると急に攻撃的な性格になる …状況的によって変化するモード性格と呼ぶ 例)最愛の人を亡くす、災害や事故にあうなど…

【心理】 心理学の理論から考える*やる気を出すための方法

参考書籍:ニュートンムック 別冊Newton 心理学実践編 目標を細かく立てる やる気を出すために非常に重要なことは、自分にとって意義のある目標を自分で決め、それに挑戦する事である 自分の行動を自分で決定する「自律」は、心理学において、やる気を構成す…

【心理】 ストレスとは 正しく理解するためのポイント②

参考書籍:ニュートンムック 別冊Newton 心理学実践編 ストレスによって引き起こされる症状 全身症状 …肩こり・腰痛・頭痛・手足のしびれ・冷え性 心臓病や糖尿病 …狭心症や心筋梗塞のきっかけとなる・糖尿病の発症率の上昇 過食症・味覚の喪失 …過食症・味…

【心理】 ストレスとは 正しく理解するためのポイント①

参考書籍:ニュートンムック 別冊Newton 心理学実践編 ストレスとは ・原因となる物理的・精神的な刺激…ストレッサー ・身体に生じる様々な症状…ストレス反応 この2つを組み合わせたものが、ストレスと言われる 例)対人トラブル₍ストレッサー₎によって胃腸…

【心理】 他人のせいにしてしまう人と自分のせいにする人の違いとは

参考文献:ニュートンムック 別冊Newton ゼロからわかる心理学 他人のせいにしてしまう人と自分のせいにする人の違いとは 1.他人のせいにしてしまう人…外的統制 良い結果も悪い結果も自分の外に原因があると考える 例)大学に合格できたのは、いつもの年よ…

【心理】 誰でもわかる*心理学の基本

参考文献:ニュートンムック 別冊Newton ゼロからわかる心理学 心理学とは 心理学とは… 人間の心のしくみの理解をめざす学問 科学的な方法を使って心のしくみをとらえようとする 科学的な方法とは、目に見える形で現れる「行動」を観察・測定し、その行動を…